楽曲ファイルNo.4
音楽処方箋

爽やかな気分こそ健康の原点。
今回はスペインが生んだ「近代ギター音楽の父」と呼ばれるフランシスコ・タルレガの400曲に のぼる作品の中でも、最高の傑作として最も親しまれていますのこ名曲をご紹介します。

曲名 アルハンブラ宮殿の思いで   フランシスコ・タルレガ(1852〜1909)
効能効果 美しい肌を創る
成分 @ ギターの音色は、女性が男性より少ないとされている「アンドロージェン」という副腎皮 質ホルモンの分泌を盛んにさせるようです。このアンドロージェンは女性を美しくし、 気持を円満にさせ、落ち着きを与えるなどの効果があります。。女性の副腎皮質が ギターに反応するなんて嘘みたいな話。しかしアンドロージェンは惚れ薬であり、女性 を美しくさせるホルモン。一度お試し下さいませ。
使用上の注意 @ 次の症状の方には効果がありません。
  ・音楽に興味のない方
  ・この曲で嫌な思い出がある
A この曲が聴く人すべてに同じ影響を与えるとは限りません。
B この選曲は音楽療法ではなく、音楽健康法に区別されます。

※ 音楽療法音楽健康法 の違い:音楽療法とは音楽学・心理学・医学の統合的な学問的の上に成立する治療法で、明確な治療目的をもちます。 音楽健康法とは、音楽を聴く・歌う・楽器を演奏することにより気分転換やリフレッシュ効果、やすらぎなどを期待するものです。

エッセイ・・・ フランシスコ・タルレガ
スペインで生まれたタルレガは、少年の頃から独学でギターを弾き、卓越した演奏で周囲を驚かせました。 22歳のとき、マドリード国立音楽院に入学し、ピアノと和声楽を学びましたが、彼にとって終生の伴侶とも言える 楽器はやはりギターでした。彼は、当時のクラシック音楽界の潮流に、ギター音楽も乗り遅れてはいけない と考え、奏法の工夫やレパートリーの拡大により、ギターに新たな魅力を付け加えていったのです。その 成果の一つが、「アルハンブラ宮殿の思いで」で有名なトレモロ奏法です。豊かな伴奏の響きの中からメロディが 立体的に浮かび上がってくる宮殿のエキゾチックな印象をこの奏法で表現しました。左手の運指法、右手の 弾弦法、色彩の豊富な変化等、今日でも彼の影響を受けていないギター奏者はいないとのことです。